会員制度
社会福祉協議会は住民一人ひとりに「会員」としてご参加いただく、公益性の高い民間組織です。
その主体は、地域の皆さまです。地域の皆さまに参加・協力をいただき、皆さまと共に考え、各校区の協力を得ながら地域のニーズに合ったきめこまやかな福祉活動を行っています。
会費は地域に根ざした活動を進めるための大切な財源です。1人でも多くの皆さまに社協会員としてご加入いただきますようお願いいたしますともに、今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。
会員の種類及び取り扱いについて

・ 住民会員 | 年会費 1口 | 100円 | |
・ 特別会員 | 年会費 1口 | 1,000円 | (特別会員募集のしかた) |
・ 構成組織団体会員 | 年会費 1口 | 5,000円 | |
・ 法人会員 | 年会費 1口 | 10,000円 |
特別会員、法人会員の年会費については、社協支部を通して市社協へ納入され、社協支部へ全額助成されます。
社会福祉協議会はみなさんの会費を地域福祉に活用しています
◆ 地域福祉活動の推進
校区単位で設置されている社協支部において福祉ニーズに合った、きめ細かい様々な活動を展開しています。
各校区の活動内容については、コチラをご覧ください。
たのも団子作り
児童館との連携事業
独居高齢者訪問