新着情報

2025.08.03お知らせ

上部児童センター ほっとる~む

こんにちは🌞 上部児童センターです。

夏休みになって2週間、いかがお過ごしですか?

上部児童センターでは、7月26日、8月2日と2週連続して、土曜日にほっとる~むを行いました。

7月26日は、新居浜建築技能者労働組合から大工の皆様に来ていただき、木の椅子を作りました。

カンナ削りの匠の技を見せて頂いたり、実際にチャレンジもさせて頂きました。

椅子づくりでは、職人さんならではの細やかな技や気配りで、がたつきのない立派な椅子が出来上がりました✨

参加した皆さんは、自分の椅子ができてとても嬉しそうでした。

新居浜建築技能者労働組合の皆様、本当にありがとうございました。

8月2日は、社会福祉協議会中萩支部長の江本裕由子先生から「麹調味料作り」を教えていただきました。

生麹の香りをかいだり、材料の塩、水、玉ねぎを袋に入れて、優しくもみもみして混ぜました。

江本先生曰く、麹は生きているので「おいしくなあれ💖」という気持ちを込めて作ることが大事とのこと。それを聞いてみんなも一生懸命「おいしくなあれ💖」と念じながら、もみもみ~もみもみ~!

1週間後には発酵が終わり、美味しい塩麹や玉ねぎ麹になっているそうです。

発酵食品の良さや、麹調味料を使ったレシピなども教えていただき、学びのある時間となりました。

江本先生、ありがとうございました。

さて、8月は

9日(土) 18:00~21:00 あかがね土曜夜市

23日(土) 12:00~15:30 にいはまやんちゃKIDS2025(こちらをクリックしてみてね)

があります。

皆さんのご参加をお待ちしています。