Top>新着情報
2025.10.01児童福祉
こんにちは!川東児童センターです😊
9月30日(火)、子育て中の保護者を対象としたサークル「ハッピースポット」を行いました。
今年度2回目は赤十字幼児安全法指導員を講師にお迎えして『家庭で起こりやすいこどもの事故予防・対処法』について学びました。
予期せず起こりやすい事故として①きず、②頭部のけが、③誤飲・誤嚥、④溺水、⑤熱傷、⑥熱中症、⑦鼻血、⑧肘内障などが挙げられますが、その場合の応急措置について教えていただきました。
中でも気道異物除去については、実際に人形をつかって背部叩打法および胸部突き上げ法を体験しました。
普段から事故やけがが起こらないよう環境を整備していくことはもちろんのこと、日常生活の中でこどもたちに安全に遊ぶルールや遊び方を伝えていくこと、こどもの様子をよく見ておくこと、何かあった場合は手当や迅速な通報が必要であることを学びました。
⭐次回のハッピースポットは11月25日(火)「己書体験教室」です。
皆さんの参加申込み、お待ちしています💕