介護保険サービス

介護保険サービス

介護保険を利用するにあたって

はじめに

1. 申請

介護保険のサービスを利用したいと思ったら、要介護認定を受ける必要があります。
要介護認定を受けるには、市役所介護福祉課で申請をしてください。
申請は本人、家族だけでなく、指定居宅介護支援事業者などに代行してもらうことができます。

2. 調査・審査

調査員が訪問して、心身の状態などについてお伺いします。
市の審査会で、介護を必要とするかどうか、どの程度の介護を必要とするかなどについて、審査・判定を行います。

3. サービス計画の作成

審査の結果、介護が必要と判定された方には、ケアマネジャーがその人の介護度や生活の状態に応じてサービス計画を作ります。

4. サービスの契約

サービス計画に同意いただけましたら、介護サービスのご契約となります。

5. サービス開始

介護サービスを開始いたします。

介護保険サービスの対象者

65歳以上の方で、「介護の必要がある」と認定された人
40歳 〜 64歳の方で、特定疾病により、介護が必要であると認定された人

※特定疾病とは・・・・加齢との関係がある疾病、要介護状態になる可能性が高い疾病で16疾病が指定されています。

利用料

ケアプランに基づいて介護保険サービスを利用した時には、原則として利用したサービスの費用の負担割合に応じた額(1割〜3割)が自己負担となります。
(ただし、要介護状態区分に、介護保険から支給される限度額が異なりますので、支給限度額を越えた場合は越えた分が全額自己負担となります。)
利用料金は、要介護度やサービス、時間数によって異なります。詳しくはお問合せください。